RARA-U
ブログ

スタッフブログ

節分製作

二月は節分製作を行いました。制作を行う際には、楽しみながら取り組み、1人1人違った顔で、怒っている顔、笑っている顔、個性あふれる鬼の顔が出来上がりました。

餅つき

1月6日に餅つきを行いました。毎年恒例の餅つきで、出来上がったお餅を自分達で丸た後、雑煮をして食べ、おやつには砂糖醬油やきな粉を付けて食べました。みんな美味しそうに食べる姿が見られました。

クリスマス会

12月24日にクリスマス会を行いました。ルーテル学院のハンドベル部を招き、高校生のお兄さん、お姉さんと一緒にハンドベルの指導を受け、演奏し貴重な体験をすることが出来ました。緊張する子もいましたが、みんな参加し上手に演奏す …

クリスマスの飾り付け

12月に入り、子供たちとクリスマスの飾り付けを行いました。子供たちの飾り付けで室内の中がクリスマス一色になり、可愛い室内になりました。24日にあるクリスマス会をとても楽しみにしている子供たちです。

リース作り

 12月の制作でリース作りを行いました。何度か作ったことのある子は、手際よく作り、初めて作った子は、指導員に補佐してもらいながら完成させることができました。自分のリースが出来ると喜び、持ち帰る日を心待ちにしていた子ども達 …

ハロウィンパーティー

10月28日に事業所でハロウィンパーティーを行いました。自分達で作った帽子を被りイベントに参加しました。怖くて泣き出す子供もいましたが、楽しくハロウィンを楽しむ姿が見られました。  

ハロウィン飾り付け

   事業所では、ハロウィンの飾りつけを行いました。窓にシールを貼ったり、天井や壁に飾りを付けをしながら、いつハロウィンのイベントがあるのか子ども達は何度も先生達に聞き、楽しみにしている様子でした。

貯金箱作り

        夏休みの最終週に貯金箱制作を行いました。自分で何をどうゆう風に作るか考え、紙粘土でパーツを作りました。夏休みの宿題として学校に持っていくこともできる為、持っていくことを楽しみにしている子ども達もおり、完成 …

パステルアート

 夏休みに講師の先生に来てもらい、パステルアートを行いました。みんな真剣に先生の説明を聞き、最後まで楽しみながら制作活動に取り組み、とても良い作品が出来上がりました。    

七夕飾り

       事業所の七夕制作で子ども達と一緒に七夕飾りを作りました。短冊に願い事を書き、笹に飾る際には、願いが叶う様にと思いを込め飾り、7月らしさを楽しみました。

« 1 2 3 4 6 »
PAGETOP
Copyright © 放課後等デイサービス ららゆ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.