RARA-U
ブログ

スタッフブログ

いちご狩り

3月27日にいちご狩りに出かけました。午前中は、竜北公園でお弁当を食べ、公園で遊んだ後、いちご狩りを行いました。みんな美味しそうにたくさんの甘いいちごを食べ、いちご狩りを楽しみました。

節分製作

2月に節分製作を行いました。折り紙で鬼やお多福さん、升を折り、細かい部分に苦戦しながらも可愛い鬼やお多福さんが出来上がりました。節分の日には、豆まきを行い、笑顔で豆まきをする子どもや、鬼のお面を被った指導員を見て、涙ぐむ …

リース作り

12月の製作で、クリスマスのリース作りを行いました。最初に松ぼっくりの配置を決め、その後グルーガンで付けていく作業を行うと、初めて作った子は、ドキドキしながらグルーガンを使い、何度か作ったことがある子はグルーガンに気をつ …

みかん狩り

11月12日に、毎年恒例のミカン狩りに出かけました。楽しみにしていた子ども達は、お店の方の説明や注意事項などの話を聞き、自分でハサミを使い、美味しいみかんをたくさん食べていました。天気にも恵まれ楽しいミカン狩りになりまし …

ハロウィン製作・ハロウィンパーティー

10月にハロウィン製作とハロウィンパーティーを行いました。ハロウィンのお菓子入れ製作では、モールを付ける為の穴をパンチで空けていき、中々穴があかず苦戦する子供も見られました。牛乳パックで、カボチャの顔とネコの顔を作ってい …

うちわ作り

 夏休みに子ども達と、うちわ作りを行いました。切り込みを入れたストローに絵の具を付けていき、花火を思い浮かべながら色を付けていきました。1人1人違った綺麗で可愛い花火のうちわが出来上がりました。

6月の製作活動

 6月の製作活動でモビールを作りました。ビーズに糸を通したり、雫に糸を通したりする所が大変で、中々糸が通らず苦戦する子ども達でした。傘に色を塗るとハサミで切り、それを組合せ小さい傘と大きい傘を作り上げました。それぞれ可愛 …

避難訓練

4月25日~28日火災避難訓練、5月9日~5月13日洪水避難訓練を行いました。動画を見て、避難場所の確認や消火器の使い方を学びました。火災場所は事業所の横の駐車場、洪水の避難場所は白坪小学校で白坪小学校まで歩き場所の確認 …

鯉のぼり製作

4月に鯉のぼり製作を行いました。材料は、クラフトバンドを使いクラフトバンドを切る際には、PPバンドを使い裂いていきました。細かい作業が多く、初めてPPバンドを使う際には、中々裂けず苦戦する子ども達の姿が見られましたが、可 …

いちご狩り

3月25日に、いちご狩りに出かけました。今年は、コロナの影響で延期になり、いつもより遅いいちご狩りになりました。ビニールハウスの中は暑かったのですが、子ども達は元気一杯で、たくさんのいちごを美味しそうに食べ、いちご狩りを …

« 1 2 3 6 »
PAGETOP
Copyright © 放課後等デイサービス ららゆ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.